カードファイト!! ヴァンガード
すっかり激寒くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。石田バルです。
最近はペンタブの筆圧感知が調子悪くてはっきり言って恐怖です。
新品買うのは財布にダイレクトアタックだし修理に出したら絵描けないしあうあうあー
と、シケた話はこれくらいにして最近描かせて頂いたヴァンガードのイラストになります。
http://cf-vanguard.com/products/booster/gcmb01/

[デトニクス・スティンガードラゴン](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
伊藤彰先生による漫画版に登場するユニットです。
エフェクトを描き上げるのもテンションとか勢いみたいなものが大事ですから
グレートマジンガーのOPをリフレインして乗り切りました。

[ハンマーナックル・ドラゴン](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
こちらも伊藤先生による漫画版から。
巨大なハンマーと本体を一枚に収めるのは難しい・・・

[礎となるギアタートル](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
かなり作業の後半で後ろ足のパース感が怪しいことに気づいて全力で煙で誤魔化す方向に・・・
お顔は流線型の古い機関車のイメージです。

[チクタク・ワーカー](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
グレード0という事で闇の世界の道先案内人みたいなイメージです。あと喪黒福造感。

[キラキラ・ワーカー](トライアルデッキ 第6弾・鳴導の時幻竜)
「お手伝いロボ」という指定でしたが、何と言うか死の医者感が出したかったと言いますか・・・。
以上になります。一気に出ましたね~。
それではm(__)m
最近はペンタブの筆圧感知が調子悪くてはっきり言って恐怖です。
新品買うのは財布にダイレクトアタックだし修理に出したら絵描けないしあうあうあー
と、シケた話はこれくらいにして最近描かせて頂いたヴァンガードのイラストになります。
http://cf-vanguard.com/products/booster/gcmb01/

[デトニクス・スティンガードラゴン](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
伊藤彰先生による漫画版に登場するユニットです。
エフェクトを描き上げるのもテンションとか勢いみたいなものが大事ですから
グレートマジンガーのOPをリフレインして乗り切りました。

[ハンマーナックル・ドラゴン](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
こちらも伊藤先生による漫画版から。
巨大なハンマーと本体を一枚に収めるのは難しい・・・

[礎となるギアタートル](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
かなり作業の後半で後ろ足のパース感が怪しいことに気づいて全力で煙で誤魔化す方向に・・・
お顔は流線型の古い機関車のイメージです。

[チクタク・ワーカー](ブースターパック 第5弾・月煌竜牙)
グレード0という事で闇の世界の道先案内人みたいなイメージです。あと喪黒福造感。

[キラキラ・ワーカー](トライアルデッキ 第6弾・鳴導の時幻竜)
「お手伝いロボ」という指定でしたが、何と言うか死の医者感が出したかったと言いますか・・・。
以上になります。一気に出ましたね~。
それではm(__)m
お仕事色々
明けましておめでとうございます。
もう2月も下旬ですけど・・・。
それはそうと最近のお仕事です。
●「Z/X -ゼクス-」

[万夫不当の熊武士 坂田金時](Z/X -ゼクス-「神子達の戦場」)
イラストレーター・ひじき様の描かれた「豪胆なる熊武士 坂田金時」をベースにしております。

[屈強な鋼スティールグリズリー](Z/X -ゼクス-「神子達の戦場」)
熊です。
●[データカードダス マジンボーン 5弾http://www.majinbone.com/]
初めて参加させて頂きました。
[M5-31 ダーククラーケン-アイアンボーン-]
[M5-42 ダークバジリスク-アイアンボーン-]
上記2点描いております。カードリストはこちら
●[データカードダス ディスク・ウォーズ アベンジャーズ 魂ロワイヤル 3弾http://www.carddass.com/ave/]
実は初弾から描かせて頂いておりました。
今回の3弾にて稼働終了との事で非常に残念・・・。
[AV3-23 ワスプ]
[AV3-16 バロン・ジモ]
上記2点描いております。カードリストはこちら
●[ガンダムデュエルカンパニー http://www.gundam-dc.com/]
[GN-DC03 MS 034 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)]
こちらも参加させて頂いております。
何といってもリックディアスと言えば我が神、永野護先生によるデザインですからそりゃもうがんばりました。
カードリストはこちら
更新をサボってるうちに色々と溜まりましたがこんな感じです。
それでは。
もう2月も下旬ですけど・・・。
それはそうと最近のお仕事です。
●「Z/X -ゼクス-」

[万夫不当の熊武士 坂田金時](Z/X -ゼクス-「神子達の戦場」)
イラストレーター・ひじき様の描かれた「豪胆なる熊武士 坂田金時」をベースにしております。

[屈強な鋼スティールグリズリー](Z/X -ゼクス-「神子達の戦場」)
熊です。
●[データカードダス マジンボーン 5弾http://www.majinbone.com/]
初めて参加させて頂きました。
[M5-31 ダーククラーケン-アイアンボーン-]
[M5-42 ダークバジリスク-アイアンボーン-]
上記2点描いております。カードリストはこちら
●[データカードダス ディスク・ウォーズ アベンジャーズ 魂ロワイヤル 3弾http://www.carddass.com/ave/]
実は初弾から描かせて頂いておりました。
今回の3弾にて稼働終了との事で非常に残念・・・。
[AV3-23 ワスプ]
[AV3-16 バロン・ジモ]
上記2点描いております。カードリストはこちら
●[ガンダムデュエルカンパニー http://www.gundam-dc.com/]
[GN-DC03 MS 034 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)]
こちらも参加させて頂いております。
何といってもリックディアスと言えば我が神、永野護先生によるデザインですからそりゃもうがんばりました。
カードリストはこちら
更新をサボってるうちに色々と溜まりましたがこんな感じです。
それでは。